ポスター発表者へのご案内
- 8号館 地下1階ホールにて行います。
- ポスター発表会場内にポスター発表用受付を設けます。セッション開始の10分前までに受付へお越しください。責任発表者用のリボンは,その際にお渡しします
- ポスターを掲示するボードには,それぞれに発表番号が付いています。発表者は発表時間までに,持参したポスターをご自分の発表番号の付されたボードに掲示してください。
- ポスターパネルに貼るポスターのサイズは,後日お知らせいたします。ポスター上部には発表題目,氏名および所属を明示して下さい。
- ポスターセッション全体の時間は90分です。演題番号が奇数の発表者はセッション前半の45分,偶数発表者はセッション後半の45分が在籍責任時間です。この時間中に係員が出欠の確認に伺います。
- 在籍責任時間が終わっても,セッション終了時刻まではポスターの掲示をしておいてください。ポスターの撤去は,発表者がセッション終了10分後までにおこなってください。
- ポスター発表は,論文集への論文掲載,当日のポスター掲示,および在席責任時間の質疑応答への参加によって,公式発表とみなされます。
- なお,本大会の企画として「教育発表」を設けています。大学学部学生が発表を行います。